日配申請者の声(Y.芝綺様/台湾籍)

03-6450-2865

10:00~19:00(土・日・祝日を除く)
10:00~17:00(土曜日)

無料相談予約

Q&Aはこちら

東京都品川区上大崎2丁目24-11 目黒西口マンション2号館 905号室 (駅から徒歩2分)

日配申請者の声(Y.芝綺様/台湾籍)

ご依頼頂いたお客様のプロフィールです。

お名前

Y.芝綺様

国籍

台湾籍

住所

東京都葛飾区

日配申請者の声

頂いた声を掲載いたします!

Q1 Q:(日配申請手続きの)どのような事柄でお困りでしたか?
A:最初は自分で入管に予約を取り、相談をしてから必要書類の一覧をもらいました。その後、書類を集める際に、書類が正しいかどうか不安に感じました。さらに、母国から取寄せた膨大な戸籍謄本を翻訳することも想像以上に大変でした。
Q2 Q:そのような状況に対して、ご自身でどのような対策、対応をなさいましたか?
A:日中仕事をしていますので、仕事の合間を縫って区役所、税務署へ資料を取りに行ったり、仕事が終わって帰宅後、少しずつ書類の翻訳作業をしたりしました。
Q3 Q:ご自身で対応されてみて、どのようなことを感じましたか?
A:古い戸籍謄本の字が読みづらい!行き詰まってしまった結果、翻訳の効率が非常に悪くて、だんだんストレスがたまりました。初回相談からあっという間に3が月がたちましたが、何も進みませんでした。
Q4 Q:検索時に当事務所(アイ・ビー飛鳥行政書士法人)を決めて頂いたポイントはどのような点でしたか?
A:①豊富な実績。特に台湾人の帰化申請はたくさん見られますので、書類の翻訳と過去の経験によって対応してくれると思います。②多様なサポートプラン、自分のニーズに合わせて最小限の負担で済みます。③万が一不許可になった場合も無料で再申請をできます。
Q5 Q:当事務所(アイ・ビー飛鳥行政書士法人)にご依頼後、お困りの状況がどのように変化されましたか?
A:手続き全部丸投げして、ストレスから解放されました(笑)。しかも、あれだけ私を困らせた戸籍謄本の翻訳を含め、たった2が月で本申請をすることができました。さすがプロだと感服しています。
Q6 Q:最後に同じ状況でお困りの方にメッセージをお願い致します。
A:人生に大きく関わるものですので、ぜひ専門家に相談することをおすすめします。特にお勤めの方は日配手続きを自分でやるのはなかなか大変な作業だと思いますので、時間コストを考えたうえ、一度無料相談してみてください。

担当行政書士より今回の申請のポイントを解説

ページの先頭へ

   

03-6450-2865

受付時間:10時~19時(平日)、10時~17時(土曜)

03-6450-2866(24時間受付)